この記事を読んだ人は、
・ボルダリングを始めようか悩んでいる
・新しい趣味を探している
・何か運動をしたい
このような方々が多いと思います。
そんな皆さんに、
私が大好きなボルダリングの魅力を
簡単にまとめてみました。
まず
タイトルを見て驚きましたか??
「それの何が楽しいんだ」
「失敗ばかりですぐに飽きそう」
そんな声が聞こえてきます。
ですが、この記事を読んだらきっと
「とりあえず一回やってみようかな?」
と思えるはずです。
ボルダリングとは
そもそも、
ボルダリングって何だろう??
一言でいえば、
「体一つで壁を登ること」です。
もう少し詳しく書くと、
クライミングの一種で、
最低限の道具(シューズとチョーク)で
自然の岩や人工の壁などを登ります。
でも、
「難しそうでハードルが高いな」
「特別な道具が必要そうだな」
実はそんなことはありません。
室内でのボルダリングは、
「老若男女、誰でも楽しめる」
「道具は、シューズとチョーク(滑り止め)のみ」
あとは、自然の岩や室内のジムで
設定されているコースを登るのみです。
ボルダリングの魅力
登れたときの達成感
タイトルを思い出してみると、、、
「9割落ちて、1割登れる」でしたね。
苦労した分だけ登れた時の
達成感が大きくなります。
登れた本人がうれしいのは
当たり前ですが、
クライミング仲間や
ジムのスタッフなど
一緒になって喜んでくれます。
性別、年齢、経験などを問わず、
達成感や喜びを分かち合えるのは
なんか良い関係だね(^^♪
意外と始めやすい
野球やフットサルなどは、
当日までにメンバーを
集める必要がありますね。
ボルダリングは、
一人で自然の岩やジムに行き、
現地で居合わせたクライマーや
仲良くなった常連さんと
一緒に登るので、
メンバーを集める必要なく、
気軽に始められます。
でも、
一人だと寂しいかも??
あと、つまらないかも??
岩場やジムで、
一緒に登っているうちに
意気投合したり
SNSで繋がったりして
交流が生まれて、
すぐに仲間ができると思います。
誰でも楽しめる
他のスポーツと同様、もちろん
人によってレベルの違いはあります。
ですが、ボルダリングは
初心者、中級者、上級者が
楽しめるように
難易度(グレード)で
ルート(課題)が
設定されています。
老若男女、年齢、経験は関係なく
自分が頑張りたい課題に取り組めます。
ボルダリングに必要な道具
さて、始めたくなってきましたか??
ここで、ボルダリングに必要な道具には
何が必要なのかも紹介します。
基本的には、
シューズとチョーク(滑り止め)だけです。
始めはレンタルで大丈夫
ボルダリングを始めるときは
まずは近所のボルダリングジムに
行くと思います。
レンタルサービスがあると思うので、
とりあえずはレンタルで十分です。
ボルダリングが楽しくなり、
ジムに通うになると
「マイシューズがほしいな」
「あのチョークバッグかわいいな」
となるでしょう。
さまざまな商品があるので、
迷う方も多いはず。
そして、お値段も気になるところです。
道具を買う上で気を付けたいこと
そんなにこだわりは無いし、
メルカリやpaypayフリマで
中古品を買おうかな??
とってもよく分かります。
私も8年ほど前に始めた頃、
マイシューズを買おうと
値札を見てびっくりしました。
ですが、初めて買うからこそ、
中古品やネットでの購入は
あまりお勧めしません。
できれば、
クライミング用品を取り扱っている
クライミングジムやショップに行き、
店員さんに相談しましょう。
または、
ジムで知り合ったクライマーに
相談をしてみるのも良いですね。
シューズとチョーク選び
個人的に、
ビギナーの間(3級前後を登れる実力)は
価格が安めのシューズとチョークで
十分だと思います。
どんどん実力が上がってきて、
足の感覚が高くなってきたり
気温や湿度などの影響を
感じたりしたら
改めて購入しましょう。
自分に合うシューズやチョークを選ぶことが、
登れるか登れないかの
大きな要因にもなってきます。
まとめ【ボルダリングの魅力】9割落ちて、1割登れる
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
少しはボルダリングの魅力を
お伝えできたでしょうか??
ボルダリングの魅力は、 ・登れたときの達成感が最高!! ・一人でもすぐに始められる!! ・誰でも挑戦できる!! ですね(^^)/
この記事を読んで、
ボルダリングを始める
きっかけになればうれしいです(^^♪
そして、
いつかどこかの岩場やジムで
お会いした際は一緒に登りましょう(^^)/
それでは!(^^)!